レンタルスペースの鍵の受け渡しを自動化

Contact

レンタルスペースの鍵の受け渡しを自動化

スマートロックで業務効率化と人件費の削減

  1. ホーム
  2. 業種別ソリューション
  3. レンタルオフィスシステム

レンタルスペースでカギの受け渡し方法の課題

  • 直接鍵を受け渡し

    直接鍵を受け渡し

    直接対面は、トラブルをなくす確実な方法だが、スタッフの常駐や都度対応が必要で人件費がかかるという大きなデメリットがある。

  • 郵便ポストで鍵を受け渡し

    郵便ポストで鍵を受け渡し

    鍵の返却し忘れや盗難リスクがあったり、利用前に鍵が見つからなかったりするトラブルが多い。

  • キーボックスで鍵を受け渡し

    キーボックスで鍵を受け渡し

    キーボックス自体の盗難や破損、暗証番号の盗み見などによる不正利用のリスクがある。暗証番号を定期的に変更する手間もある。

スマートロックで鍵の受け渡しの課題を解決

レンタルスペース運営において鍵の受け渡しは、スマートロックで自動化

  • 運営の効率化とコスト削減

    運営の効率化とコスト削減

    現地対応が不要なので、人件費や移動コストを大幅に削減できます。

  • トラブルリスクの低減

    トラブルの低減

    カギの紛失や返却忘れ、持ち帰りなどのトラブルがほぼゼロになります。

  • 不正利用防止

    不正利用防止

    スマートロックの暗証番号は自動変更されるため、定期的な暗証番号の変更は不要です。

スマートロックで鍵の自動解錠イメージ

WEB予約と決済と連携したスマートロック。

スマホで予約と決済を事前に行い、二次元バーコードや暗証番号で入室、レンタルオフィスの無人運営が可能です。

無人運営できるスマートロックシステムの特徴

  • 会員登録・施設予約

    会員登録・施設予約

    利用登録から施設の個室、会議室などの予約、入退室管理をスマホで完結して自動化します。

  • 解錠用二次元バーコード発行

    解錠用二次元バーコード発行

    登録が完了すると解錠用の二次元バーコードをメールで自動送信。 入口のスマホ、タブレットにかざすことで入室ができます。

  • 顔認証での開錠

    顔認証での開錠

    事前にスマホで顔登録を済ませることで顔認証の端末を利用して、エントランスの解錠が出来ます。

  • 入退室履歴の管理

    入退室履歴の管理

    全ての入退室履歴を自動的に記録・保存。セキュリティの強化や緊急時の対応が迅速に行えるだけでなく、内部監査や法令遵守のための証拠としても利用可能です

  • 利用時間の設定

    利用時間の設定

    施設の利用設定が柔軟にできます。休日・利用可能時間を設定できるほか、個別の施設ごとに設定ができます。特定の日のみの設定も可能です。

  • 複数施設登録

    複数施設登録

    複数施設でもお客様や社員情報を一元管理できます。
    施設ごとに設定できるほか、 備品などの貸出しなどの対応が可能です。

製品一覧

Switchbotから顔認証カメラ、フラッパーゲートなど鍵の受け渡しを自動化するための機器を当社で一括で調達できるため低価格の導入が可能です。設置工事まで一貫して請け負いますので、コストを抑えたご提案ができます。

  • スマートロック

    スマートロック

    入退室管理システムと連動したスマートロック本体。SwitchBotロックにより低価格、ドアの取り換えなしで設置。

  • キーパッドタッチ

    キーパッドタッチ

    SwitchBotキーパッドタッチを追加することでPIN(暗証番号)での解錠や専用カードによるカード解錠が可能に。

  • 制御盤

    制御盤

    電子錠、自動ドアと認証リーダーとの解錠信号の受信に必要な制御盤です。接続工事も行います。

  • 入場ゲート

    入場ゲート

    ゲートは共連れ(認証された人に続いて未認証者が入場する行為)や不審者の侵入を防ぐ効果的なセキュリティ対策です。また、入退場の自動化により、施設の無人運営も可能です。

  • 入退室管理システム

    入退室管理システム(二次元バーコード、スマートロック)

    予約画面から個室の空き状況を確認して時間を選択、予約が確定すると解錠用コードを生成し、利用者のメールアドレスに送信。入退室扉に設置された読み取り機器で、コードをかざして入室が可能となります。

  • 発券機

    発券機

    ゲート開錠に使う二次元バーコードなどを発券します。キャッシュレス決済や現金決済に対応することも可能。

  • 顔認証カメラ
     

    顔認証解錠

    顔認証システムと連動し、本人チェックだけでなく、マスクの利用や体温の測定してアラートを出すことが可能

  • スマホ顔登録
    (顔PASSエントリー)

    スマホ顔登録

    スマホのマイページから顔登録ができるシステム。顔認証カメラと連動

  • 入退室管理システム
    (顔認証)

    入退室管理システム(顔認証)

    顔認証を行った人物、履歴を確認。ドア、ゲートと連携して解錠時間、曜日なども設定

  • 販売管理システム

    販売管理システム

    レンタルオフィスなどの管理業務を効率化する管理システムです。
    顧客管理、契約管理、売上管理、請求管理、原価管理、プラン管理、入出金管理など複雑な収益管理を簡素化出来ます。

  • 電話サービス

    電話サービス

    入居者様が利用する外線・内線・通話録音などの機能を持つシステム。電話転送サービスなどでは対応できない「専用番号の付与」やスマホにて専用番号で発着信が出来る機能などを入居者様へ提供することが可能。

  • 個室ブース

    個室ブース

    WEB会議などパーソナルスペース(個室)として個室ブースの需要があるなか木材を使った個室ブースは既存レンタルオフィスでも安価に簡単に設置できます。

  • 魚眼レンズ
    IPカメラ(AI)

    魚眼レンズIPカメラ(AI)

    広い範囲の監視に最適。群衆・密度検出、エリア侵入検知、ライン越え検知、人数カウント、ヒートマップ機能を搭載

  • 顔認証付
    IPカメラ

    顔認証付IPカメラ

    防水、屋外設置にも対応。顔認証機能搭載。動く顔を検出し追跡、評価します。顔画像データベース2,000件登録可能。許可、ブラックリストを作成

  • ネットワークビデオレコーダー(NVR)

    ネットワークビデオレコーダー(NVR)

    H.264/H.265の高画質、動体検知録画、ラインクロスなど多彩な機能を搭載

簡単・手間なく自動化スマートロックの導入

スマートロックをはじめ、レンタルオフィスを無人化・省人化する必要な機材をまとめて手配。
選定から配線までお任せください。

簡単・手間なくAIカメラ導入

自動化スマートロックの運用までの流れ

  • ご相談

    ご相談

    課題・状況のヒアリング

  • システム・機材選定

    システム・カメラ選定

    貴社の環境や目的に合った機材を提案。

  • お見積り

    お見積り

    スマートロックやシステム、システムへ連携開発などお見積り提出

  • 設置工事

    設置工事

    現地調査から設置、配線、システムテストなど

  • 保守

    保守

    システム保守メンテナンス、サポート

導入にかかる費用

認証リーダーのタイプや数量、制御盤の取付が必要か設置場所などにより、費用は異なってきます。
詳しいお見積りを発行いたしますので、まずはご相談ください。

  • 初期費用

    • 認証リーダー(顔認証カメラ、二次元バーコードなど)+取付工事費
    • スマートロック+取付工事費
    • 電子錠、電気錠+取付工事費
    • 制御盤+配線費
    • システム登録料
  • 月額費用

    • 顔認証リーダー保守(2年目以降)
    • システム保守

お電話でのお問合せ 0120-972-655
(平日:9:00∼17:30)

ショールーム

  • ショールーム
  • 製品デモのご案内

    入退室管理システムのデモンストレーション、顔認証システム、ゲートをショールームに展示しています。
    ご見学の際は事前に下記までご連絡ください。

    TEL:0120-972-655 (受付時間:平日9:00~17:30)
    〒163-1103 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階
    アクセスなど詳しくはこちらもご覧ください。

    ショールームへのアクセス

PAGE TOP